
農園手作り自慢の完全無添加の乾燥ブルーベリーで美味しい酢を漬けましょう。
おうちで簡単に手作りできて、毎日スプーン1杯で、健康・キレイ・美味しい
特徴
- 乾燥ブルーベリーは我が農園の浜松産大粒品種ブルーベリー100%(ただし、ビネガーづくり専用の乾燥ブルーベリーなので、食べるための乾燥ブルーベリーよりも酸味と赤みが強いものが入っています)。保存料はもちろん砂糖、オイルも無添加・無着色。同梱の乾燥ブルーベリーは10g入りで、原料の生ブルーベリーは約60gが使われてます。(さらに詳しい情報は「乾燥ブルーベリーのページ」を見てね!)
- 氷砂糖は北海道産てんさい糖を使用した浜松産。45g入ってます。
- てんさい糖にはミネラルが豊富でオリゴ糖が含まれ腸内のビフィズス菌を助けて腸内環境を整えます。
- 酢は京都の純米酢を使用しています。コクとまろやかさがあり、酸味が柔らかくツンせずほんのり米の甘み旨味があります。110ml入ってます。
- 美味しく飲めるビネガーに仕上がります
- 酢の健康効果も得られる(後述)
- 材料、ビンを全てセット、簡単に作れる
- 作って飲んで良し、調味料にも良し!
- オシャレなビンなのでプレゼントにも良し
<乾燥ブルーべリー>原材料名:ブルーベリー、内容量10g<米酢>原材料名:米(京都府)、酸度:4.2%、内容量:110ml<氷砂糖>原材料名:砂糖(北海道産てん菜糖)、内容量:45g
<栄養成分表示>(各100gあたり)<ブルーベリー>熱量280kcal、たんぱく質2.4g、脂質2g、炭水化物72.4g、食塩相当量0g<米酢>熱量16kcal、たんぱく質0.3g、脂質0g、炭水化物4.8g、食塩相当量0.003g<氷砂糖>熱量400kcal、たんぱく質0.1g、脂質0.1g、炭水化物100g、食塩相当量0.01g
保存方法・賞味期限
- 直射日光・高温を避け、涼しい場所で保存
- 賞味期限は商品裏側のラベルに記載
- 保存料を使わず、ブルーベリー本来の味わいを大切にしています。開封後はお早めにお楽しみください。
つくりかた
- 氷砂糖、ドライフルーツ、酢の順番にビンに入れる
- 1日1回上下させる
- 1週間常温で寝かせる
- 完成!水や炭酸で割ってどうぞ!
- 様々な飲み方・食べ方の提案を以降のページに記載していますのでご覧ください。
おすすめの飲み方
- 水や炭酸水で4~5倍に薄めて飲む(そのまま飲むと胃に刺激が強すぎます)
- 1日の目安量:大さじ1~2杯(15~30ml)程度
- 食前に飲むと、血糖値上昇を抑えられます
- 食後に飲むと、消化を助けます
- 運動後に飲むと、疲労回復に
- 飲んだ後のブルーベリーの実も美味しく食べて栄養たくさん
美容・美肌目的なら
- 炭酸水とレモン汁少々でコラーゲン生成サポート
- ハーブティー(ローズヒップやハイビスカス)割りでお腹の調子を整える
疲労回復には
- 水割り+はちみつ少々
- 牛乳割りで少しトロッとしてラッシー風になり、カルシウム補給にも良し
ダイエット・血糖値対策には
- 食前に冷たい水割りで、食欲を抑え血糖値の急上昇を防ぐ
- 炭酸水割りにミントの葉、満腹感が出やすくすっきりして飲みごたえあり
リラックス・腸内環境サポート
- ヨーグルトにかけると、乳酸菌とポリフェノールで腸活効果
- ホットブルーベリー酢、お湯割りで寒い日や夜寝る前に体を温めリラックス
特別な一杯(おもてなしにも)
- 紅茶割り、アイスでもホットでも
- カクテル風に炭酸水とレモン、ミント、氷で華やかに
- アイスクリームにかけても美味しい
調味料としても
- ソース、ドレッシング、たれとして、様々なお料理に(お肉、餃子、揚げ物・・・)
酢の魅力
酢には健康効果が期待できます。
いいとこたくさんあります
1. 血糖値の上昇を緩やかにする
- 食後高血糖を抑える作用が報告されている。
- 食前に飲むと効果的
2. 疲労回復
- 酢酸が体内でエネルギー代謝をサポート。
- 運動後に飲むと効果的
3. 内臓脂肪低減
- 継続摂取で脂肪燃焼のサポートが期待できる。
4. 消化を助ける
- 食後に飲むと効果的
5.ブルーベリーとの相乗効果
- ブルーベリー酢は「抗酸化×代謝改善」のダブル効果で、生活習慣病予防、美容、疲労回復に良いとされます。
注意点
いくつかお気をつけください
- 空腹時に原液で飲むと胃を荒らすおそれあるので注意
- 歯のエナメル質を守るため、飲んだ後はうがいを推奨
- 健康のためには「毎日少しずつ、無理なく続ける」がポイント
純米酢について
京都のメーカーさん、丹後産の栽培期間中農薬不使用の米を「米酢」と表示できる量の5倍使用し、杜氏と蔵人が醸したもの。さらに1年がかりで酢酸発酵、熟成させたもの
氷砂糖について
浜松のメーカーさん、北海道産てんさい糖を使用し、1か月かけてじっくり育てた手作り静置結晶氷砂糖です
説明書・プレゼント用タグ
作り方はここにも記しましたが、説明書を同封しております。
プレゼントする場合におしゃれなタグもお付けしています。

漬けたブルーベリーを美味しく食べよう
残ったブルーベリーは美味しく食べられます。
ピクルスとしてつまむもよし。
写真は刻んでゆで卵、玉ねぎ系ドレッシング少々をマヨネーズであえてタルタルソースにしてみました

漬けはじめの様子
付属のビンに材料全てを入れて蓋をしました。
早くもブルーベリーの色が出始めます。
グラデーションがキレイ!色付きの変化を楽しみましょう
